なんとはない星空

▲i-modeのtopへ
トップページにもどる

 なんとはない星空は、北見天文同好会会報「ルシファー」に1987年2月18日から掲載している星についてのエッセイです。古いものから少しずつデジタル化し、載せていきたいと思います。

その6 「銀河を見よう」 1987.8.18 Lucifer 49号掲載 26Feb.2001公開

 更に昔の話が書いてあります。今となっては忘れてしまっていたことも書いてありました。13年もたつと、ずいぶん忘れてしまうんですね。記録しておいてよかったです。

その5.「天文学的距離」 1987.7.18 Lucifer 48号掲載 26Feb.2001公開

 いきなり番号重複!!完全に間違っていました。これに気づいて番号が修復されるのはいつの日か...内容は、夏の大三角は二つと一つだよという話です。

その5 「おさんぽ」 1987.6.18 Lucifer 47号掲載 26Feb.2001公開

 ドブソニアンが走りだった頃の話です。今は、星雲星団の観望にドブソニアンは主流になっていますね。

その4 「まっかなアークトゥルス」 1987.5.18 Lucifer 46号掲載 26Feb.2001公開

 うしかい座のアークトゥルスは銀河の中でもちょっとアウトローな星なのです。

その3 「くるくる」 1987.4.18 Lucifer 45号掲載 26Feb.2001公開

 宇宙にはなんでこんなにくるくる回るものがあるんでしょう?という疑問には答えていないんですが...

その2 「"Lunatic"」 1987.3.18 Lucifer 44号掲載 26Feb.2001公開

 これもB5の1ページを埋めていません。月を見ていると、なぜか引き込まれてしまいますよね。

その1 「カペラ」 1987.2.18 Lucifer 43号掲載 26Feb.2001公開

 記念すべき第一回。このころは「ルシファー」はB5版で、1ページの字数が少なかったのですが、その上に1ページを使い切れなくて、下に別の記事が載っています。(なんと自作の曲でした。その内容は...恥ずかしすぎてお伝えできません。)とにかく、ほんの小品という形のデビューでした。BGMを見ると、このころはメジャーなプログレ(っていうのはあるのか?)を聞いていたんですね。

▲i-modeのtopへ
トップページにもどる