もくじにもどる

なんとはない星空

その1 カペラ

カペラの図

 ぼくの部屋からはカペラが見えます。寮の壊れたブラインドは閉めてしまうのが面倒なので羽と羽の間から見え隠れして黄色い星が輝いているのが見えます。

 カペラは太陽と同じG型星。ありふれた星なのかと思って調べてみたら、太陽の数十倍の2個の連星系の回りをまた2つのペアになった連星の重心がまわるという4重連星でした。でも、銀河では連星は全星の50%を占めるし、多重というのもよくあって、これは別の意味でありふれた星なのかも知れません。ただ、もし惑星があったとしても温度の変化が大きすぎて生物は生まれないのではないでしょうか。などと言っていると向こうも「あんなひとつの太陽なら、かわりばえしなくて生きていけないだろう。」なんて思ってたりして。

 太陽はもう銀河を2周してしまったので一緒に生まれた仲間とは離れ離れですが、カペラはヒアデス星団と同じガスから生まれたようです。太陽とカペラはその寿命から見ると普通の星どうしの単なる一瞬のすれ違いだけど、その一瞬のうちでも一瞬でしかない人類のまたあっという間の僕たちにとって、そして北に住む人にとって、これは特別な星です。最北の一等星として36度以北では周極し、いまもどこかで輝いています。ありふれた町のありきたりの一日を、とりとめもない悩みを抱いて、いつのまにか過ごしてしまう僕らを24時間見守っています。

 窓からカペラが見えるのは午前5時、極寒の観測から帰って凍えた身体を横たえて見るか、諦めた途端に晴れだして、悔しがりながらなぜか起きていて見るのかわからないけれど、とにかく不思議にこの星だけぎらぎらとまぶたに当たってきます。

B.G.M. "Fragile" by YES


その1について

初出 北見天文同好会会報「Lucifer」43号 1987年2月18日発行に掲載


著作:田口勝志(つるつる亭やかん) 「なんとはない星空」の転載などについてはつるつる亭やかんまでお知らせ下さい。

この文章を読んだ感想を掲示板にもお願いします。

もくじにもどる